大阪から広島。山陽道のサービスエリアとパーキングエリアに全部寄る!vol.2岡山県編

大阪から広島への山陽道の旅。普通に走れば、ちょっと長い高速道路のドライブですが、それじゃあ面白くない。家族のいない1人きりのドライブ。少し冒険をしてやろうという気持ちから、すべてのサービスエリアとパーキングエリアに寄ってみることに。ちょっと走っては下車、ちょっと走っては下車の繰り返しで、思ったより大変なドライブになりました。
前回は兵庫県のSA PAをご紹介しました。西宮名塩から龍野西まで。

今回は岡山県。果たしてどんなサービスエリアやパーキングエリアが待っているのでしょうか。

目次

大阪から広島。SA PAに全部寄る!

高速道路の楽しみといえば、サービスエリアですよね。ご当地のお土産を購入したり、グルメを楽しんだり。民営化後はよりサービスが充実し、寄るたびにワクワクするものです。
たまに寄るから楽しいのです。すべてに寄るとなると、思ったよりも重労働でした。
高速道路上には、パーキングエリアはだいたい15km感覚、SAは50km感覚くらいで設置されています。ちょっと走ったらすぐに次のエリアが。その度に車を降りて、施設を巡ります。広島県に入るころには、すでにヘロヘロ。最後のPAを出発する時は、なんだか達成感が感じられました。
そんな旅の様子をご覧ください。

福石PA〜篠坂PAまで

兵庫県最後のサービスエリア龍野西をスタート。岡山に入ってすぐの福石パーキングエリアへ寄ります。まずは県境を越えて、岡山県へ!

福石パーキングエリア

福石パーキングエリアの看板。半分木に覆われて見逃してしまいそうです。

福石パーキングエリアです。小さなフードコートと、小さなショップの構成。良くあるシンプルなパーキングエリアです。

福石パーキングエリア
駐車エリア:大型38台、小型26台、二輪4台
店舗:ショッピングエリア
グルメ:フードコート

ここは岡山県。メニューにデミカツ丼が登場しました。一般的な卵でとじるカツ丼とは異なり、デミグラスソースがかかっています。岡山の名物ですね。

自販機とショッピングエリア。

瀬戸パーキングエリア

福石サービスエリアを出ると、瀬戸パーキングエリアと吉備サービスエリアの看板が目に入りました。いよいよお待ちかねのサービスエリアです。その前に瀬戸パーキングエリアをチェック。

なんかタコの看板が。瀬戸PAのタコ看板。明石に代表されるように、瀬戸内はタコが名産です。

瀬戸パーキングエリアに到着。おっ、なんだか広いですね。駐車エリアは、サービスエリア並の広さがあります。

瀬戸パーキングエリア
駐車エリア:大型88台、小型46台、二輪4台
店舗:セブンイレブン
グルメ:せと食堂(フードコート)

ただ、建物はいつものパーキングエリア構成。ちょっとしたフードコートと、ショップです。ここはセブンイレブンとなっています。

せと食堂のメニューです。これは美味しそう。デミカツやひるぜん焼きそばなど、岡山グルメがラインナップされています。

吉備サービスエリア

瀬戸パーキングエリアを出て、次の吉備サービスエリアへ向かいます。岡山インターを過ぎてすぐ。

吉備サービスエリアです。岡山のあたりは、かつて吉備国と呼ばれました。吉備の名称は岡山の各地に残っており、中でも吉備津神社が有名ですね。あときびだんごも。

吉備サービスエリア

吉備サービスエリア
駐車エリア:大型110台、小型134台、二輪8台
店舗:ショッピングコーナー
グルメ:温羅の郷(和食)、サンマルクカフェ、BakeryMomo、桃太郎マルシェ(ジェラートなど)、フードコート
ガソリンスタンド:ENEOS

岡山のお土産といえばきびだんご。もちろん吉備サービスエリアにも山積みされています。

これまた岡山名産のシャインマスカットもたくさん並んでいました。さすがに高いですね。

あと、岡山といえば桃。

京阪神のお土産もまだ置いてあります。

ジェラートが美味しそう。赤鬼ソフトは気になりますね。

ベーカリーの名前はMOMO(モモ)。桃の名産地であることは上で書きましたが、岡山で忘れてはいけないのが桃太郎。

外にはケバブ屋さんがありました。その他ファーストフードも。

フードコートのメニューです。もちろんデミカツ丼があります。

カフェがあるのは嬉しいですね。サンマルクがあります。

サービスエリアの奥には芝生の広場があります。散歩するのも気持ちがいいですね。

桃太郎絵巻のレリーフが。

吉備サービスエリアは、山陽道での岡山県唯一のサービスエリアです。広島から関西方面へ向かう場合、ちょうど中間地点に吉備SAがありますので、結構寄ることの多いサービスエリアです。21年8月にリニューアルされたばかりであり、かなり充実したサービスエリアでした。芝生エリアを散策するのも良いですね。

道口パーキングエリア

道口パーキングエリアに向かうまでに、2つの分岐を通過します。まずは岡山道への分岐。山陰へと向かう道です。

まもなく岡山ジャンクション

そして、瀬戸中央道への分岐です。ここから瀬戸大橋方面に向かうことができます。

道口PAへ立ち寄ります。

道口パーキングエリアです。

フードコートのメニューです。広島に近づいてきました。尾道ラーメンがメニューに載ってきました。

ショッピングコーナーです。

ここにも桃太郎。

篠坂パーキングエリア

いよいよ岡山県最後のパーキングエリア。篠坂の次は福山サービスエリア。もう広島県ですね。さて、岡山最後のパーキングエリアはどんなところなのでしょうか。

なんと何もありませんでした。現在は工事中。22年の冬に店舗がオープン予定とのこと。現在はトイレと自販機のみです。でも、立ち寄る人が少ないので、長めに休憩するなら良いかもしれませんね。

篠坂パーキングエリア
駐車エリア:大型30台、小型42台、二輪4台

vol.3へ続く

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次